こんにちは、セミリタイアを目指すバックパッカーな公務員のヨシ(@yoshi_tabibito)です。
ついに退職願を提出し、2019年いっぱいで公務員を辞めることとなりました!!
10年以上務めた公務員生活も残り2週間です!!最後の最後で、身バレ!?
パワハラ職場に対して、自分にできることはあるのか!?記録と録音、自己防衛のためにもこれ大事。
最後まで頑張ります!!ほどほどにw
2019年12月2週目時点の運用状況です。
運用金額は、6,801万円となりました。
先週よりも、111万ほどのマイナスです。
日経平均が、前日比で600円ほども上げているのに、僕の保有株はマイナスです。そして、もちろん先週比でもマイナス100万越え、、、、なんでなーーーーーーん!!日経平均とここまで連動しないのも、笑えます。いや、笑えないし、泣きそうです。日経平均が急騰するときは、逆にいいことないのが切ない僕の銘柄さんたちです。
お願いです。贅沢は言わないので、あまり僕をいじめないでーーーーーーー!!
今年は、これまで良い感じに資産が推移してきているので、暴落だけは勘弁してほしいです。年初来50%越えのままで終わりたい!!
さて、職場のメンバーが送迎会を開いてくれました。僕は、職場に友達がほぼいないので、飲み会の機会は少ないのですが、僕が辞めるということで開いてくれたのです。普段は、プライベートでの仕事の話は好きではないので、職場の話はあまりしないのですが、流石に今回は愚痴で盛り上がりましたよ。
内容はもちろんパワハラの話ですね(笑) リーダーが病んでしまった理由は、パワハラ上司のせいで、アレは酷かったという意見がコンセンサスでした。
あと僕は意外と気弱なんですが、その事実に同僚は驚いていました(笑)
「高圧的な住民に対してもひるまずにめちゃ戦うし、変な国たくさん行ってるし、ヒッチハイクや野宿までするのに、気弱ってどーゆーことっすか(笑)」
性格も明るい方なので、ほぼ全ての人にメンタル強いと思われてしまいます。こんなに繊細なのに(笑)付き合いが長く、僕のことを良く知ってくれてる人には、分かって貰えるんですけどね。損な性分なのかもしれません。
人間誰しもが弱い一面持っていたりしますよね。だから、やっぱりパワハラは許してはいけないと思うのです。残された後輩のためにも、出来る範囲で仕事をしやすい環境にしてあげたいなぁと思いました。特に僕が抜けるしわ寄せが、その後輩たちにたくさんいってしまってますからね。
泣いても笑っても僕の公務員生活は、もうすぐ終わりを迎えます。次の生活のことをちゃんと考えないとなぁと思いつつも、日々がどんどん過ぎ去っていっているのが現実です。これから僕は、どんな人生を歩むのでしょう?自分でも、分からないところが面白い!!
皆さんは、人生楽しんでますか?
公務員生活もあと2週間
セミリタイアを楽しめるように
これからも頑張ります!!
皆様に、幸あれ!!
2019年12月2週目 運用額:6,801万円
保有上位銘柄(非高配当)
6062 | チャームケア |
7199 | プレミアグループ |
1717 | 明豊ファシリティ |
保有上位銘柄(高配当)
8058 | 三菱商事 |
2914 | JT |
8591 | オリックス |
※どちらも上から保有金額順となっております。
↓ポチっと、応援お願いいたします。